WEKO3
アイテム
ランダム・ノイズがある場合の進化的標準化競争
http://hdl.handle.net/10252/4590
http://hdl.handle.net/10252/4590d91cbbfc-6f25-498a-9b68-335e97158b1c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 会議発表論文 / Conference Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-07-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ランダム・ノイズがある場合の進化的標準化競争 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Evolutionary Competition of Standards with Random Noise | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||
資源タイプ | conference paper | |||||
著者 |
江頭, 進
× 江頭, 進× 依田, 高典 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 8602 | |||||
姓名 | Egashira, Susumu | |||||
言語 | en | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 8603 | |||||
姓名 | Ida, Takanori | |||||
言語 | en | |||||
bibliographic_information |
ja : 進化経済学論集 巻 1, p. 61-74, 発行日 1997-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 進化経済学会 | |||||
言語 | ja | |||||
item_3_relation_12 | ||||||
識別子タイプ | NCID | |||||
関連識別子 | BA33171556 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 331 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 332 | |||||
NIIサブジェクト | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 経済学 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本橋は、消費者が空間的特性を持つ場合の戦略の標準化競争をコンピュータ・シミュレーションによる実験を通じて考察したものである。400人からなるトーラス上のセルに配置された各プレイヤーが相関した結果、必ずしも一つの優位な戦略に全員の選択が集中するとは限らなくなる。しかし、各プレイヤーの合理性を制限してみると、一つの支配的戦略が登場する可能性が大幅に増大する。これらの実験結果は、実際の技術の標準化競争において、生まれ出るパターンや制度を説明する重要な手がかりを与えてくれると思われる。 | |||||
言語 | ja | |||||
item_3_description_20 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 進化経済学会第1回京都大会 | |||||
言語 | ja | |||||
item_3_description_22 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 1997年3月28~29日 | |||||
言語 | ja |