WEKO3
アイテム
情報化社会論の新視点 : 情報システムをめぐる社会過程
http://hdl.handle.net/10252/4089
http://hdl.handle.net/10252/4089991a74a6-2509-4a8b-b99f-3393b0221f3f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
情報処理学会研究報告49(13)_103-110.pdf (522.1 kB)
|
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-04-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 情報化社会論の新視点 : 情報システムをめぐる社会過程 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | New Perspective for Information Society Research : Social Process of IS Implementation | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
澤田, 芳郎
× 澤田, 芳郎 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 7510 | |||||
姓名 | Sawada, Yoshiro | |||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告 巻 IS49, 号 13, p. 103-110, 発行日 1994-05-21 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 情報処理学会 | |||||
ISSN / EISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0919-6072 | |||||
書誌ID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10114976 | |||||
権利表記 | ||||||
権利情報 | ここに掲載した著作物の利用に関する注意 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 Notice for the use of this material The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. | |||||
テキストバージョン | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 007.3 | |||||
NIIサブジェクト | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報学 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | コンピュータ技術を活用した情報システムの重畳的発達は現代社会の顕著な特徴である.しかし,そこに生ずる新しい問題は,技術決定論に偏る従来の情報化社会論では解析されない.ここで注意すべきは「情報システム」と「コンピュータ技術」の相違である.情報システムはコンピュータ技術の発現でありながら,その本質は特定の制度的状況において人々の思惑の交錯の中に構築されるものである.情報システムの機能はそのシステムを成立せしめた社会的文脈,情報システムの存在を前提として誘導される社会的文脈において,初めて理解できる.コンビニエンスストアと航空CRSの情報システムを事例として考察する. The contemporary society is featured with multi-folded implementation of information systems using computer technology. However, new types of social problems generated there can not be analyzed by traditional information society perspective biased to technological determinism. Here, we have to pay attention to the difference between "information system" and "computer technology". Though information system is itself coming out of computer technology, the essence of a system is emerged through crossing over of speculations and acts of many stakeholders in a specific institutional setting. The function of an information system could be fully understood only on the social context which enabled the system or induced by the existence of the system. We discuss the problem on case studies of information system of a chain store and airliner CRS. |