WEKO3
アイテム
人文・社会科学系研究室による産学共同開発研究の有効性と実用化の成功要因に関する研究
http://hdl.handle.net/10252/4214
http://hdl.handle.net/10252/421497ebf823-4058-4f42-8c8d-dd81921cca04
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
産学連携学5(2)_17-26.pdf (900.7 kB)
|
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-06-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 人文・社会科学系研究室による産学共同開発研究の有効性と実用化の成功要因に関する研究 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A study for validity of industry-university research and development collaboration with humanities and social science research groups, and success factor for practical use | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | humanities and social science research groups | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | industry-university collaboration probram | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | venture company originated from university | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | research and development collaboration | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | practical use | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | management of "Ba" | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
福重, 八恵
× 福重, 八恵× 前田, 利之× 岡本, 直之× 淺田, 孝幸 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 7757 | |||||
姓名 | Fukushige, Yae | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 7758 | |||||
姓名 | Maeda, Toshiyuki | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 7759 | |||||
姓名 | Okamoto, Tadayuki | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 7760 | |||||
姓名 | Asada, Takayuki | |||||
書誌情報 |
産学連携学 巻 5, 号 2, p. 17-26, 発行日 2009-05 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 産学連携学会 | |||||
ISSN / EISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 1349-6913 | |||||
書誌ID(NCID) | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12027699 | |||||
テキストバージョン | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 377 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 335 | |||||
NIIサブジェクト | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ビジネス・経営・産業 | |||||
NIIサブジェクト | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育・教育学 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 著者らの研究グループは、平成16年度以降約5年にわたり、教育支援システムに関する産学共同研究開発を実施してきた。また、産学の連携体制を整え、産学共同による大学発ベンチャーを設立した。本稿では、まず、この産学共同ベンチャーにより開発されたモバイルシステムの実用化事例について紹介する。その上で、大学、民間、産学のそれぞれが研究開発を行った類似の教育支援システムの比較・分析を通し、産学共同研究開発の有効性と実用化の成功要因を明らかにする。さらに、産学連携の本質を「場」の概念を用いて説明する。 Since 2004 we had researched education-support system as industry-university research and development collaboration for about five years. Moerever we arranged a industry-university collaboration environment, and then incorporated a university-originated venture company. This paper will describe the actual application of a mobile system developed by a venture company incorporated by a university with industrial collaboration. In addition we analyze similar systems developed by university, industry, and industry-university collaboration, and discuss validity of industry-university research and development collaboration, and success factor for practical use. We explain the essence of industry-university collaboration program by the concept of "Ba". |