ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文

テトラフェニルホウ酸ナトリウム標準溶液による第4級オニウムイオンの表面張力滴定

http://hdl.handle.net/10252/4853
http://hdl.handle.net/10252/4853
b6a647df-3f45-4482-833e-3d20eff86dca
名前 / ファイル ライセンス アクション
分析化学29(4)_225-228.pdf 分析化学29(4)_225-228.pdf (303.8 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2012-05-17
タイトル
タイトル テトラフェニルホウ酸ナトリウム標準溶液による第4級オニウムイオンの表面張力滴定
言語 ja
タイトル
タイトル Surface tension titration of quaternary onium ions with the standard solution of sodium tetraphenylborate.
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Potassium ion
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Quaternary onium ions
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Surface tension titration
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Tetraphenylborate
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 片岡, 正光

× 片岡, 正光

WEKO 9168

ja 片岡, 正光

Search repository
近藤, 征弘

× 近藤, 征弘

WEKO 9169

ja 近藤, 征弘

Search repository
神原, 富民

× 神原, 富民

WEKO 9170

ja 神原, 富民

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 9171
姓名 Kataoka, Masamitsu
言語 en
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 9172
姓名 Kondoh, Yukihiro
言語 en
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 9173
姓名 Kambara, Tomihito
言語 en
bibliographic_information ja : 分析化学

巻 29, 号 4, p. 225-228, 発行日 1980-04-05
出版者
出版者 日本分析化学会
言語 ja
ISSN / EISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0525-1931
item_1_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00222633
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
言語 ja
主題Scheme NDC
主題 433
NIIサブジェクト
言語 ja
主題Scheme Other
主題 化学
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 テトラフェニルホウ酸イオンは,第4級オニウムイオン及びカリウムイオンなど種々の1価金属イオンと,水相で白色沈殿を生成する.表面張力滴定法により,テトラフェニルホウ酸ナトリウム標準溶液を用いて,第4級オニウムイオン及びカリウムイオンを定量した.表面張力は,つり板法による表面張力測定装置を用いて測定した.表面活性の大きな第4級アンモニウムイオンは,直接滴定によって終点を求めたが,表面活性の小さい第4級オニウムイオンやカリウムイオンは逆滴定によって定量した.被滴定溶液の濃度が1mM(M=1mol dm^<-3>)以上の場合,終点後の表面張力の低下が大きく,明りょうな終点が得られた.種々の第4級オニウムイオンの定量結果を標準法の一つである銀滴定法と比較した結果,両法の間に有意差は認められなかった.
The surface tension titration methods of potassium ion and some quaternary onium cations with tetraphenylborate anion {B(C_6H_5)_4^-, TPB^-} were described. TPB is widely used as a precipitant of potassium and some monovalent metal ions and is known as an anionic surfactant. Surface tension was measured by the Shimadzu surface tensometer ST-1, which is based on the Wilhelmy method. Some quaternary ammonium cations which have strong surface activity were titrated directly with standard TPB solution. Potassium ion and some quaternary onium cations having small surface activity were back titrated as follows. To the sample solution was added an excess constant amount of TPB solution, the precipitate was removed by filtration, and then the excess TPB was titrated with a standard zephiramine (benzyldimethyltetradecylammonium chloride) solution. The end point showed good agreement with the color change of the titanium yellow adsorption indicator. This method is compared with argentimetric titration of the chloride ion in the quaternary onium salts. The F- and t-tests showed that there are no significant differences between the variances and means of the present and argentimetric titration methods.
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 16:21:45.777746
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3